7ネットで今年初となるPS5本体 抽選販売が開始!1月11日まで応募可!他

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ゲームや書籍等を取り扱う通販サイト「セブンネットショッピング」で、2022年の今年初めてになるPS5本体のオンライン抽選販売の受付が本日より開始になりました。

応募に関する詳細は次の通りです。
基本はいつもと同じような感じなので、いつも応募してる人は軽くチェックだけしておきましょう。

応募概要

【エントリー期間】
・2022年1月7日15:00 から 2022年1月11日15:00 まで受付
【当選発表日】
・2022年1月28日 19:00までに連絡
※当選された方へのみメールで連絡あり。外れた方にはありません
【発送予定日】
・2022年2月18日より順次お届け予定

【対象商品】
今回対象となる商品は、PS5通常版本体およびデジタルエディションに加えて、通常版本体+『Horizon Forbidden West』パッケージ版ソフトとのセット品があります。
それぞれの準備数や当選確率などは未公開のため、どれが当たりやすいかは不明。

また、今回も応募条件が用意されており、2021年1月1日から2022年1月11日までの期間に同サイトで税抜1,000円以上の購入履歴がある方のみエントリー可能とのこと。
過去に当選したことがある方は抽選の対象外です。

発送は2月18日から順次となり、かなり先となるため注意を。
とはいえ、2月までに品薄が解消されることはまずないでしょうから、特に理由がなければ応募しておいて良いかと。

ほか、細かな応募条件や応募方法などについては、下記特設サイトよりご確認ください。

<7ネット 応募ページ>
セブンネットショッピング

【応募条件に満たしてない方】
ちなみに、同社の公式Twitterアカウントによると、【電子書籍】の購入も応募条件の対象になるとのこと。
通販だと、どうしても注文してから届くまでに時間がかかるので、今すぐに条件を満たしたいという人は電子書籍の購入を選択肢に入れるのもいいかもしれません。
電子書籍 – 通販

PS5本体は2022年に入っても入手困難な状況は全く改善されることはなく、今年もまだまだ品薄状態が続くことが予想されます。
今回のような抽選販売にも参加していかないと入手するのはなかなか難しいと思いますので、いつも言ってますが条件を満たしている人は忘れずに参加しておきましょう。

なお、PS5ほどじゃないにせよ、品不足となっていた「Nintendo Switch 有機ELモデル」のほうは12月になって出荷も大量に増えて、品薄は改善されました。
ただ、年明け以降は状況によっては……といった話もあるので、また供給不足の状態に入らないことを祈ります。

関連情報

別途ご紹介はしましたが、ひかりTVショッピングのWebサイトでも昨日からPS5各種の抽選受付が始まってますので、7ネットショッピングだけではなくこちらにも応募しておきたいところ。
1月11日(火) 昼11時59分閉めですのでお早めに。

<ひかりTVショッピング 応募ページ>
ひかりTVショッピング 【第17回】PlayStation 5 各種抽選販売会

さらに、1月11日 午前11時からはGEOでもお馴染みのアプリ抽選が始まります。
GEOは期間が短めなので忘れずに参加を!
・受付期間:1/11(火)11:00~13(木)17:59

<ゲオ 詳細ページ>
https://geo-online.co.jp/campaign/special/game/g_PlayStation5_info.html

こんな記事も

【関連ニュース】
ちなみに、PS5に関連した話として日本経済新聞のWebサイトにこういった記事がありました。
PS5を自動買い占め 迷惑転売、正体は「ボット」

それによると、ECサイトへのアクセスの約7~8割が、購入まで自動で行うボットと呼ばれるソフトウエアが占めており、最近では高度なボットも増えているため、ECサイト側での防止策が難しい状態になっているとのこと。
ボットに対策するには、抽選販売のみにしたり、12月に大量出荷があったNintendo Switchのように転売できないくらい出荷量を増やし、多くの方が買えるようにするしかないのかもしれません。

なお、ソニーはPlayStation5の転売に対し、「転売はやめてほしい。できるだけ多くのお客様に希望小売価格で購入いただきたい」と同記事の中で述べています。

詳細については下記をチェック。
出典:日本経済新聞