『ドンキーコング トロピカルフリーズ』、攻略終わりました!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当ブログでレビューもさせて頂いたNintendo Switch版『ドンキーコング トロピカルフリーズ』ですが、無事に攻略が終わりました。

こちらの攻略サイトはWii U時代にすでに作成していたのですが、Switch版発売記念ということで誤字を直したり、加筆したり、文章を見やすく手直してます。
なので、今までよりも使いやすくなったと思います。

レビューにも書いたように、Switch版は「ファンキーコング」が使えるようになって難易度が低下しています。
(それでも難しく感じられるコースも多いですが)
そのおかげもあり、予想よりも早く完全クリアできました。

WiiUですでにプレイ済みのタイトルでしたが、懐かしさもあり楽しく遊べました。
やり応えもあり、アクションゲームとしてかなり面白いものになっているので、興味のある方はぜひプレイしてみてください。

一つだけ残念だったのは、追加コースがなさそうなこと。
達成率100%になりましたが、コースに関しては追加がなかったです。
4年前のゲームの移植ということを考えれば、追加キャラクターの「ファンキーコング」以外にも大きな要素が欲しかったところ。

WiiU版を完全に遊んだ人には、追加キャラだけだと若干の物なりなさを感じるでしょう。
もちろんSwitchから遊ぶ人であれば、ボリュームもたっぷりですし全く問題ありません。

何はともあれ、『ドンキーコング』はやっぱり面白いと再認識。
移植ではなく、新作のほうも遊びたくなりました!

Switchで『星のカービィ スターアライズ』のような完全新作待っています。

©2014-2018 Nintendo