グッドスマイルカンパニーから『ねんどろいど 幽☆遊☆白書 浦飯幽助』が2020年5月に発売決定

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

グッドスマイルカンパニーから、『ねんどろいど 幽☆遊☆白書 浦飯幽助』が2020年5月に発売されることが決まりました。
予約は取扱店にて本日から開始となります。

以下、本フィギュアの詳細です。

浦飯幽助がねんどろいどになって登場!

週刊少年ジャンプにて連載中(現在休載中)の『HUNTER×HUNTER』や、2011年にまさかのアニメ化もされた『レベルE』などのタイトルでもお馴染み、今なおファンから根強い人気を誇る冨樫義博先生原作の少年漫画「幽☆遊☆白書」から、主人公の霊界探偵『浦飯幽助』がついに”ねんどろいど”化が決定!

<商品の特長>
自信にみちあふれた「通常顔」や、必殺技を繰り出すときなどに見られる迫力満載の「叫び顔」、そして親しみが感じられる「おちゃらけ顔」の3つを交換用表情パーツとして用意。
デフォルメながらも、幽助の魅力を見事に再現しました。

さらにオプションパーツとしては、彼の象徴的な必殺技である「霊丸(れいがん)」や「ショットガン」などのエフェクトパーツに加えて、幽助をサポートしてくれるマスコット的キャラ「プー (プー助)」と「下ろし前髪パーツ」も付属します。

叫び顔+霊丸など、表情とパーツを組み合わることで、必殺技を放つアクションシーンや、作品のアクションシーンを再現したりすることが可能。

また、髪型を変更できる「下ろし前髪パーツ」を使えば、普段と違った大人びた表情を魅せる幽助の姿を楽しむことができるとのこと。

ちなみに、商品サンプル画像によると、「プー助」は飾るだけではなく幽助の頭にのせることも可能なようです。

予約も本日からスタート

本日よりGOODSMILE ONLINE SHOPAmazon.co.jpなどで予約受付が開始されていますので、発売日に確実に欲しいという方は今のうちにチェックしておくと良いかもしれません。

なお、カホタンブログではさらに詳しく商品が紹介されています。
付属のパーツや特長などが詳しく紹介されているので、興味のある方はこちらのブログも併せてご覧になってみてください。

【余談】
ちなみに、『幽☆遊☆白書』といえば初期はバトル要素はそれほど高くなく、ほのぼのもありのストーリー重視な作品でした。
しかし、途中から路線がバトルへと徐々にシフト。
そして完全それが完全に明確になったのは「暗黒武術会編」の辺りです。

この頃には人気も絶頂を迎え、『スラムダンク』と並びジャンプ黄金期を支えるタイトルの一つとなりました。

なお、本作に関して付け加えると、キャラクター人気が高いのも特徴であり、蔵馬と飛影に関しては主人公の幽助を超えるほどの人気(特に女性読者から)があったとかです。

以上で余談は終わり。

『幽☆遊☆白書』は個人的にも大好きな漫画なので、「ねんどろいど」を購入しようかと検討中です。

原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊) ©Yoshihiro Togashi
1990年-1994年 ©ぴえろ/集英社