「るろうに剣心」の新アニメプロジェクトが始動することが決定!内容は未発表

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

「るろうに剣心」の新アニメプロジェクトが始動することが、2021年12月19日に開催された「ジャンプフェスタ 2022」で株式会社アニプレックスから発表になりました。

るろうに剣心とは?

「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」は、週刊少年ジャンプにて1994年より連載が開始された、和月伸宏先生による少年漫画です。

連載で人気を博したことから、1996年からはテレビアニメ化もスタートしており、アニメのクオリティーの高さからさらに人気が爆発。

また、テレビアニメシリーズ以外に劇場版アニメと合計3作のOVAも制作。
さらには佐藤健主演による実写映画化も数回に渡り行われ、2017年9月からは月刊漫画雑誌『ジャンプS.Q.』にて原作終了後の物語を描いた「北海道編」も連載開始されるなど、大ヒットしたタイトルになっています。

まさにアクション時代劇の金字塔ともいえ、海外でも人気が高いのが本作の特徴の一つです。

【Amazon.co.jpで購入】
るろうに剣心 ─ 明治剣客浪漫譚 北海道編 ─ 1

新アニメプロジェクトについて

今回発表になった新アニメプロジェクトは、新作のアニメプロジェクトということと、『東京リベンジャーズ』などを手掛けた株式会社ライデンフィルムが制作を担当すること以外、内容は現時点で一切不明です。

『ジャンプS.Q.』で連載中の「北海道編」をアニメ化したものになるのか、原作「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚」の1話から再びアニメ化したもの(いわゆるリブート)になるのか、それともアニメオリジナルストーリーになるのかなど、詳細は明かされませんでした。

また、声優もどうなるか不明で、すべて入れ替えになるのか、できるだけ声優は引き継ぐのかといったことも未発表となっています。

今後の続報については、公式Twitterアカウントや公式サイト等でお知らせするとのことなので、ファンの方はTwitterアカウントをフォローのうえで新たな発表をお待ちください。

なお、発表にあわせてティザーPVも公開中ですので、まだの方は下記から動画をチェックしてみましょう。

ティザーPV